top of page
Home  >>  生徒さんの声

​生徒さんの声

Akaneさん

日常英会話コース

​26th August 2023

『苦手意識を克服しました』

 

仕事上英語を使う場面があり、自信の英語力に課題を感じていました。また海外旅行の際にコミュニケーションに苦戦することも多く、時間が出来たコロナ禍をきっかけに習い始めました。ザッツの魅力はネイティブの先生と対面で会話できるのはもちろん、多彩なバックグラウンドを持った他の生徒さんとの関わりや学びもあり、楽しみながら続けられています。

通い始めて二年経ちますがスピーキングに対する苦手意識がなくなり、英語が必要な場面では以前よりも積極的に話せるように。着実に身になっていると感じます。

Masakoさん

日常英会話コース

​25th August 2023

『英語でエアロピクスのレッスン』

 

私はエアロビクスインストラクターです。海外で開催されるコンベンションに参加する度に「もっと英語が話せたら」と感じていました。That’sに興味を持ったきっかけは「家から近くて月謝制で、楽しく学べそう」だったから。

 

そしてスティーブ先生のクラスに入校したのが15年前。分かりやすい授業のお陰で、入校時に比べたら語彙力は確実に上がりました!最近、私のレッスンに英語圏の方が参加する様になり、私は英語でのリードを試みています。指示がちゃんと伝わった時はとても嬉しいです。これからも、学び続けます!

Arataさん

日常英会話コース

​21st August 2023

『10年間通い続けられる理由』

 

That’sへの通学が私の英語力向上に大きく役立っています。特に、ネイティブの講師による本場の英語に触れる機会が、それをより一層高めています。小学校から通学をはじめ、大学生となりアダルトコースに進みましたが、小中高で学んだ基礎を活かしてより本格的な英会話を展開できるようになりました。

 

また、異なる世代の生徒との交流を通じて、英会話以外の多様な学びも得られています。That’sが提供する質の高い授業とアットホームな環境は、約10年間にわたり通い続けられる理由となっています。

Sakiさん

日常英会話コース

​23rd August 2023

『新たな夢ができました』

 

学生時代から英語が好きで、英語を学校以外で学んだことはありませんでしたが、旅行中や外国人の友人との会話も何とかできていたため、このままでよいと思っていました。しかし、仕事で外国人のお客様と話す機会が増え、その度に悔しい思いをしており、きちんと学びたいと思いザッツに入学しました。

レッスン中は全て英語のため、咄嗟に言葉が出ず、いつも悔しい思いをしていますが自分の苦手な部分を知れ、とても勉強になります。また、友人や同僚ではない方々と会話し、とても刺激を受けています。海外で学びたいという夢もできました。

Maikoさん

日常英会話コース

​27th February 2023

『言葉の壁をなくしたい!!』

 

十数年前に一年間、ワーホリでオーストラリアに滞在していました。海外のお友達もたくさんできましたが、もう少しスムーズに会話ができたらなぁと思っていました。子供達には言葉の壁を感じてほしくなかったので、3才からザッツに入学させました。

 

私もそのうち英語の勉強を始めたいと思っていたところ、子供の送迎時に声をかけていただき一歩を踏みだしてみました!!

 

レッスンは最近の出来事の会話がメインで、言いたい事が言えずにもどかしい事もありますが、Steveが上手く会話をサポートしてくれます。クラスメイトとの会話も面白く、もっと早く始めれば良かったと思う程、毎週のレッスンが楽しいです♪

Masaさん

日常英会話コース

​25th February 2023

『仕事での英会話力のために』

 

私が英会話を始めたきっかけは、仕事で英語が必要になったからですが中々楽しさを感じられず勉強が長続きしないことが悩みでした。しかしそのような私でもザッツに通い始めてからあっという間に5年が過ぎ嬉しい驚きです。

いつも何気ない日常会話から、ここぞという所を詳しく丁寧に説明してくれてとても役に立っています。そして常にユーモアもあり楽しい雰囲気で学べることが、長続きする秘訣だと感じています。毎回英語を使ってコミュニケーションを取る喜びを感じ、その上で英語力を向上できてすばらしいと改めて思っています。

Mitsukoさん

日常英会話コース

​27th February 2023

『失敗を恐れずに、楽しくアウトプットできる雰囲気が魅力』

 

元々、英語が話せないことにコンプレックスがあり、頭でわかっていても恥ずかしさで口に出せない事も多かったのですが、ザッツは先生がとても優しく会話が上手なので、どんどん喋らせてくれます。(笑)毎回楽しく会話をしているうちにレッスンが終わるので、リフレッシュしにいくような感覚で通えています。

英語を学ぶ上で、発音が下手でも、間違えていたとしても、まず安心して口に出せる環境というのが、私には一番大切な事だったんだな、と感じています。続けやすい料金設定で充実した内容なので、ザッツにはとても満足しています。

Yuseiさん

Yusei Edited.JPG

日常英会話コース

​22nd February 2023

『14年間英会話を学んで』

 

ザッツ英会話スクールで14年間お世話になっています。私は、3歳の頃から英語を学んでいます。21歳になった今でも初めて教室に入った日を覚えています。気づいたら先生と話せるようになっていて、学校でも英語で悩まされることなく英語を楽しく学んできました。とても自然に英語を学べる場所です。

14年間も英語に触れていますが、まだ知らなかったことや、言い回し方などたくさん学ぶことがあって楽しいです。また、他の生徒さんと英語でのコミュニケーションをとることにも楽しさを感じます。これからも楽しく向上心を持って続けていきたいです。

Chiekoさん

Chieko_edited.jpg

日常英会話コース

​29th August 2022

『レッスンでは元気ももらってます!』

 

「夢はいつかシニア留学!!」などと思ってましたが、更年期を迎え体調不良や雑事に追われ何かと出不精になり、悶々とした日々を過ごしておりました。そんな折、ザッツを知り、一歩踏み出そうと入会を決めてから早いもので十数年が経ちました。

身近な話題からグローバルなニュースまで、皆で語るレッスンはとても興味深く、又ついネガティブ思考になりがちな私にとって、メンタルの面でもたくさんの学びがありました。ポジティブで気さくな先生、スタッフの方、クラスメイトと過ごす週に一度のこの空間が貴重でとても大切な時間になっております。

Takiさん

Taki_edited.jpg

日常英会話コース

​27th August 2022

『国際会議での英語力の向上を目指して』

 

私は現在74歳で、国際毒性病理学アカデミーの会員として定期的に国際ウェブ会議に参加しておりますが老化に伴う自分の英語力の劣化に気付き、このままでは来年から拝命する同アカデミーの会長職を全うできないと感じ、ザッツに入会し英語力の刷新・向上を目指しております。

幸い先生は英国出身で私の習った北米英語とは言い回しなど若干異なり、毎回興味深く学んでおります。クラスの生徒さんとも年齢差があり、職業も異なるため毎回各自から提供されるトピックを拝聴し楽しんでおります。ザッツで少しでも英語力が向上するように頑張ります。

Hiromiさん

Hiromi_edited.jpg

日常英会話コース

​22nd August 2022

『私にとって一服の清涼剤』

 

数年前、娘の出産の手伝いでロンドンに4ヶ月滞在しました。現地ではよく声をかけられましたが、私は「I can’t speak English」しか答えられず残念な思いがあり、帰国後オンライン英会話を始めました。しかし講師の質にばらつきがあり、続けるか迷っていた時にThat’sを知りました。

That’sの講師はユーモアがあり毎回とても楽しいレッスンで、あっという間に時間が過ぎて行きます。私は語彙力不足の為、講師の話は分からない時もありますが、レッスンは一服の清涼剤になっています。

That’sは楽しいからこそ続けられる教室です。

Manaさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

日常英会話コース

​24th February 2022

『もっと’世界‘を楽しみたい!』

 

普段英語で番組を見たりしていて、リスニングは少し出来ているとはわかるのにその場では簡単にしか返せなかったことがきっかけで、話が「わかる」ではなくて「できる」になりたい!と、入学を決めました。

レッスンでは会話がメインなので、自然と「今こう言いたい!」という場面が出てきて、最初はうまく言えずもどかしかったのですが、チャレンジできる雰囲気があり、先生も的確なアドバイスをくれるので、着実に会話力が鍛えられているなと感じます。

これからも楽しく学びながら趣味である旅行や世界のコンテンツを、より楽しめるようになりたい!と思っています。

Chisakoさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

親子コース

24th February 2022

『英語を話せる喜びと充実感に満たされています』

 

子どもの頃アメリカで生活していたこともあり、日常での受け答えは何の不自由もありませんでした。学生時代から常に英語に関わる人生を歩んできましたが、ある一定のレベルから上達できないというコンプレックスを長年感じてきました。そのため先生方が娘たちの送迎時に声をかけて下さっても、自信がなく萎縮していました。

英語でドラマや映画を観たりと、英語を聞く機会を意識して作るようにしてきましたが、話す機会はなかなか作れず、自分のためではなくいつでも三人の子供のために時間もお金も優先してきました。そんな矢先、たまたま私も通える時間で親子クラスを設けて頂くチャンスに恵まれ入会することにしました。

一歳の息子を連れてレッスンを始めてから一ヶ月程経ちますが、とにかく今は英語を話せる喜びと充実感に満たされています。

Naomiさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

日常英会話コース

​23rd February 2022

『なが~いおつきあい』

 

十数年前の昼下がり、我が家のポストへ黄色いビラを入れて歩く見慣れない外国人が二人…。ザッツの生徒募集の広告をスティーブとスコット自身でポスト投函していた若かりし頃の姿がなつかしく思い出されます。

そこから○○年。数回のNewZealand、Australiaのホームステイを経験する度に細かいフォロー等、そして

楽しくスティーブとスコットクラスを行ったり来たり。今では認知症予防の唯一の脳トレ。

 

お二人の生徒に対する真摯な気持ちは今もスタート時と何ら変わらず、孫三人、主人と家族みんなで英会話レッスンを楽しんでいます。

Chihiroさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

親子コース

23rd August 2021

『アットホームな雰囲気で親子でも楽しく参加できます』

 

海外旅行などが大好きで、英語が話せるようになりたいと思いながら、なんとなく億劫で勉強することができませんでしたが、3歳になる息子が英語を始めるのをきっかけに、家でも息子と英語で話せるようになりたいと考えるようになりました。

その頃、下の娘が生まれたので、赤ちゃんを連れて学べるところがないかと探したところ、That’sの親子クラスを知りました。娘が大人しくしてくれるだろうかと不安でしたが、That’sのアットホームな雰囲気で落ち着いて一緒に参加できており、また思いがけず英語に慣れ親しめる環境を提供できていることが嬉しいです。

そして、私も週に1回大人と話せることが良いリフレッシュになっています。これからも楽しみながら続けていきたいです。

Yukoさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

ディスカッションコース

​27th August 2021

『オンライン英会話にはない魅力!』

 

環境問題、貧困、国際関係など、様々なトピックで自分の意見が言えるようになりたくて、まずオンライン英会話を試してみました。しかし講師の質や自分との相性にムラもあり、やはり講師とは対面で、他の生徒さんともその場でコミュニケーションがとれる環境の方がいいなと思っていた矢先、ちょうどThat’sに空席が出たのですぐに入会しました。

Scottはユーモアに溢れ上手に会話を盛り上げてくれるので、毎回楽しい時間を過ごせます。うまく表現できないことも日本生活が長いScottだからこそ、日本の文化背景を理解して適切な表現を教えてくれるのでレッスン後のすっきり感も上がります。クラスメイトの皆さんも、それぞれが違う職業の方なので違う分野の話ができて面白いです。子育てを卒業したら短期留学してみたくなりました。

Ryutaさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

日常英会話コース

26th August 2021

『英語にポジティブになれました!』

 

英語嫌い脱却へ英会話教室で手にいれられるもの、それは英語が大好きになれるということ。僕はTOEICを独学で勉強していましたが、スピーキングの能力が上手く身に付きませんでした。そこで、能力を上げるためにThat’sに通い始めましたが、プロのネイティブの先生との授業に驚きました。

アットホームでしゃべりやすい環境、先生の綺麗な英語の発音、優しい指導、これらが私の英語嫌い脱却へのおおきな一歩となり、今では海外転勤を考えるほど英語にポジティブになれました。次の授業が待ちきれなくなるほど楽しく、自ら英語を学ぶ意欲をも形成できるすばらしい教室です。ぜひ体験入学へ!

Yoshimiさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

日常英会話コース

​26th August 2021

『英語学習の継続のモチベーションとして』

 

英語をまた始めようとしたきっかけは、「コロナ禍」のステイホームです。テレビを付けるとコロナの報道ばかりで、自分自身の心が病んでしまうような気持ちになったので、地上波のテレビを見るのをやめて映画を見ることにしました。

外国映画を見ていると憂鬱な気分はなくなり、次第に吹き替えではなく彼らの話す言葉(主に英語)でもっと楽しめるようになりたいと思うようになり、ザッツへの入学を決めました。独学では挫折の繰り返しだった私が英語学習を継続できていることは自分でも驚きです。それはひとえにSteve先生のお陰だと思っております。レッスンの無い時もモチベーションが落ちないのが私自身の一番の収穫でした。「英語が話せると世界が変わる。物事の見方も、そして私自身も。」

いつかコロナが落ち付いて旅行ができるようになったら、夫と色々な国を旅行して回るのが私の夢です。

Yutakaさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

日常英会話コース

24th February 2021

『海外旅行を楽しむために』

 

海外旅行先でのコミュニケーションを楽しむために、もっと英語で喋りたい!と思ったのがThat’sの入会理由でした。入会以来もう10年が経過しましたが、毎週のレッスンの成果もあって、今では海外でも臆することなく会話をすることができるようになり、旅行の楽しさも倍増しました。

フレンドリーなSteveや、グループレッスンの仲間との会話を通して、特にリスニングの力が伸びたと実感してきていますし、実用的な言い回しを学べるのもとっても勉強になります。

今は卒業した子もいますが、子供たち3人もみんなSteveの教え子です。先生との相性も長続きの秘訣なのかもしれません。これからも毎週のレッスンを楽しみにしています。

Midoriさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

日常英会話コース

​23rd February 2021

『世界が広がります。シニア世代にも最適!』

 

ザッツには当時中学生だった娘と同時に私も入学し、それ以来の長いお付き合いです。学生時代に英文学を勉強したのですが、それ以来長く英語を話す機会が無く残念に思っていました。怠け者なので上達しないのが申し訳ないのですが、もし入学していなかったら、英語もすっかり忘れてしまっていたと思います。

当時の英語力を維持出来ているのはザッツのおかげです。 グループレッスンですので、今まで色々な年代の方と御一緒できました。多くの方からお話を聞けるのがとても楽しく、ネイティブスピーカーの講師の視点からの話も視野を広げてくれます。(しかも英語の勉強になる!)頭の体操をし、世界が広がる、シニア世代に最適の習い事です。

Yokoさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

日常英会話コース

26th February 2021

『始めて良かった!』

 

子どもの頃から英語が好きで、外国の方と英語で話したいという憧れがありました。しかし、そのような機会もなく60歳代に突入!子供が独立し、親の介護がひと段落した今、改めて英会話を学びたいと思い、以前より行きたいと思っていたザッツさんにお世話になりました。

40数年ぶりの英語の勉強への不安や、年齢的な心配もありましたが、レッスンは楽しく一時間があっという間に過ぎていきます。そのような不安や心配は次第に薄らいでいきました。学校では教えてもらっていない英語も知り、新たな好奇心も沸いてきます。できる限り続けたいと思っています。先生の熱心で楽しいレッスンの中、クラスの方々に支えられながら、思い切って初めて良かったと思っています。

Makikoさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

日常英会話コース

27th August 2020

『海外旅行を楽しみたくて』

私がThat’sに入会したキッカケは幼稚園年長の息子の入会でした。もともと海外旅行が好きで、行く度にもっと現地の人達とコミュニケーションをとったり、その国のいい所を知りたいと思っていました。その為には、英語を話し、聞くことが出来ればとも思っていました。なので、息子の英会話教室通いが決まった時、私もチャンスかもしれないと入会を決めました。

 

まだ入って間もないですが、基礎から丁寧に教えてくれる授業は新しい発見も驚きもあり、とても勉強になります。スティーブ先生やクラスメイトのみなさんも、とても気さくで毎レッスン楽しみながら通っています。

Yuriさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

日常英会話コース

31st August 2020

『英語がより身近なものに』

「いつかは英語を話せるようになりたい」そう思ってラジオ英会話などを購入しては三日坊主・・・。10年以上そんなことを繰り返していました。そんなとき娘がThat’sに通うことに。いい機会だから習ってみたら?という妻の一言もあり、私も通うことに決めました。

レッスンは、この1週間にあった出来事の紹介から始まります。スコット先生をはじめ、クラスメイトからも質問されたり、したり、話はいろいろな方向へ展開していきます。その後はテキストに沿って表現を学びますが、テキストはテーマの材料という感じで和気あいあいとそのトピックについて会話が広がります。

通い始めて3ヶ月ほどですが、英会話はこんなにも楽しいのかと毎週刺激をうけています。ちなみに娘もスティーブ先生のレッスンが毎週楽しいようで、以前に増して積極的に英語のCDを聞いたり、絵本を読むようになりました。That’sの楽しく刺激的なレッスンのお蔭で我が家ではすっかり英語がより身近なものとして定着しました。これからもよろしくお願いいたします。

Fumikoさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

日常英会話コース

​2nd March 2020

『感動、喜び、刺激がいっぱい』

英語の勉強は若い時から好きで海外の人々や文化に接する機会もいろいろありましたが、思うように話せないもどかしさをいつも感じていました。

そんな中急に思い立ってThat’sに通い始めました。教室全体が居心地の良い雰囲気でクラスメートにも恵まれすぐに馴染めました。“Don’t be afraid to make a mistake!”は忘れられない励ましの言葉です。6年を経て少しずつ身についてきたように思います。言いたかったことが実にシンプルで秩序だった表現に置き換えられるたびに「なるほど!」と感動し、文法や発音など間違って覚えていたことがわかると「そうだったのか!」

と嬉しくなります。また、テキストのテーマや日常の何気ない出来事について話す中で先生と自分たちの感じ方や習慣の違いを知ることもでき、That’sは私にとって守谷にいながら異文化に触れることができる貴重な場となっています。

Mariさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

親子コース

​4th March 2020

『週に一回のたのしみになりました』

子育てが少しづつ落着きはじめ、育児休暇の間に少しでも自分の英語レベルを上げたいという気持ちから通いはじめました。中途半端に英語に触れてきた私は、間違ったまま覚えてしまっている単語や文法も多く、悩んだ時期もありました。

That’sに通いはじめてからまだ3ヶ月程度ですが、言葉に詰まったときは先生がうまく引き出してくれるし、教科書に沿って授業を進めるだけではなく、週末の出来事や、子供の様子、最近のニュースなど、日常の会話から授業が始まります。先生や、クラスメイトとのそんな何気ない会話がとても役に立っています!明るいスティーブ先生のジョークに笑わせられることも多く、なにより生後8ヶ月の息子と一緒に通える環境は、ママにとっても最高です!!

Kyokoさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

プライベートコース

​5th March 2020

英語を通じて異文化に触れる楽しみ♪

 

英語は仕事で使うので読む機会は常にあるのですが、海外旅行と海外からの急なお客様に備えて、英会話能力を維持するために習っています。

One on one レッスンの前半はフリーカンバセーション、そして後半はテキストブックです。Steve先生はフットボールが好きなので、私の好きな鹿島アントラーズ、先生の好きなアーセナル、Jリーグ、そして日常生活の話題で英会話を楽しんでいます。

テキストブックの読み物は現在の世界で起きている話題が多いので、英国を含む多くの国々の異文化に触れる事ができ、そして生きた英語を学ぶ機会として貴重です。先生は知識が広くてどんな話題にも対応してくださるので、読み物をペースにしたディスカッションも英会話能力を維持するのに役立っています。英会話と文法の両方を満遍なく繰り返し学べるのも魅力です。

Tomokoさん

DSC08857_edited.jpg

日常英会話コース

4th March 2020

『英語を話したい』

私は英語を話せる人に憧れています! 私もいつかスムーズに英語を話してみたいと思い、何度か独学で学ぼうとしましたが続かず…(三日坊主タイプなんです)英会話教室に通いたいと思ったこともありましたが、当時は子供も小さく無理でした。数年前、主人の友人のアメリカ人夫妻が日本旅行に来た際、我が家に一泊しました。その時は、なんとかなるさぁ〜と軽く考えていたのですが、コミュニケーションを取るのが難しく、お風呂の使い方などうまく説明出来ませんでした。自分に英語力があればもっと日本を楽しんでくれたのかなと思い、この事がきっかけで、That’sに入会することを決めました。

 

私は夜のグループレッスンに通っています。Scottの授業は楽しく笑いが絶えません。質問には細かく丁寧に答えてくれて、とても勉強になります。三日坊主の私が長く続けられるのは、That’sの雰囲気の良さとクラスメイトに恵まれたからだとおもいます。これからも英語力向上を目指し、いつか海外旅行を目標に頑張ります!!

Namiさん

ザッツ英会話スクール生徒さんの声

日常英会話コース

4th March 2020

『生きた英語を学べます』

私は、小学生の頃からThat’sにお世話になっています。中学に入り、本格的に英語の授業が始まったときも、高校で授業が「オールイングリッシュ」になったときも、That’sでの経験があったから余裕をもって臨めましたし、苦手意識を持ってしまう生徒も多いなか好きでいられました。英語で物語を読むのが好きになったのは、That’sで毎週やっていたReading bookのおかげです。

そして今、私は大学の英語学科に通っていますが、学校で話すのとは違う、That’sでの自分の好きなことや近況をゆったりと話す時間はとても貴重です。さらにSteveはレッスン以外で、エッセイやプレゼンのような学校の作文課題のチェック・添削など、丁寧な英語学習の手助けもしてくださいます。

ネイティブスピーカーの先生に「生きた英語」を教わり、点数や単位のためだけではない、自分のための英語学習ができるのは、That’sならでは。出会えてよかったと、心から思っています。

bottom of page